パタパカです。
今日は良い天気だったのですが、日中に激しい雨が降ってきました。
まるで南国のスコールのようです。
九州地方は亜熱帯地域になったんでしたっけ...?
小学校は夏休みに入りましたので、毎年恒例のパタパカ一人暮らしシーズンが到来しました!
どういうことかといいますと、毎年夏休みには、妻と子供達は妻の実家に里帰りします。
妻の実家は、ここ福岡県から飛行機に乗らなければならないほど遠方にありますので、なかなか両親とも会えません。
なので、せめて夏休みと冬休みには孫の顔を見せてあげたいということで、帰省することにしています。
ずーっと一人暮らしだと私も寂しくなりますが、2週間程度だとリフレッシュできて良いです。
自由な時間がたっぷりあるので、誰にも気兼ねなく趣味に没頭できます。
ですが、今年は娘からミッションが出されました。
1.Mission 朝顔を枯らすな!
そうです。娘が小学校で育てている朝顔の鉢植えを持って帰ってきたので、毎日水やりを欠かさず、枯らすことなく育てなさいということを厳命されております。
でも、うっかりと朝会社に行く前に水やりを忘れてしまうと、夜帰宅した時には危機的に萎れているという状態です。
そりゃ、この暑さなんだから朝顔も熱中症にかかるってもんですね。
まあ、何とか今まで枯らすことなく頑張れてますが、やはり面倒くさいっ!!
しかも、盆休みには家族と合流して私の実家に帰省する予定です。
私の実家も飛行機でなければ行けないほど遠いです...。
これが何を意味するか...。
当然、朝顔、枯れますわな...。
娘の怒る(-_-メ)...いや、悲しむ顔を見たくはないので、何か策を立てなければっ!
2.Mission 自動水やり装置を作れ!
よしっ!手作りでお安く自動水やり装置を作ってしまえば、毎日の手間ともおさらばだし、盆休み中の枯れる心配も皆無となるではないか!
ということで、綿密な計画は全くないまま、イメージのみで制作開始です。
材料は以下の通りです。
①ペットボトル(大きさはお好みで)
②ビニールパイプ(ホームセンターで長さ指定で販売してます。単価5円/cm)
③接着剤(グルーガンでも可)
左下に写っているのは、リューターという小型のドリルみたいな工具です。
歯医者さんが「キュイ~ン!」って歯を削る道具ですね。
もちろん、これは医療用ではないですし、安物ですが1つあると便利ですよ。
ビニールパイプは、外径=6mm/内径=4mmの物を買ってきました。
本当は、点滴のパイプをイメージしていたので、もっと細いものが欲しかったのですが、全く見当たらなかったので仕方なく、「アイデアで何とかなるんじゃね?」と自分に言い聞かせるべく軽いフィーリングで買ってきました。
3.Mission 本当に使えるものが作れるのか!?
やってみないことには、吉と出るか凶と出るかは分かりません。
とにかく制作開始ですっ!
まずは、パイプをこのまま使うとすごい勢いで水が出てきますので、ポタポタと落ちるように調整しなければなりません。
そこで、私が考えたのは、①「パイプを潰す」②「浸透性のある素材を詰める」という2つの作戦です。
パイプを潰したときのサイズは、8mm×3mmですので、ペットボトルの蓋に穴を開ける目安サイズを罫書きます。
穴を開けるには、リューターを使います。
別に、カッターでも彫刻刀でも、穴が開けば何でも良いのですが、手を切らないように気を付けて下さい。
リューターって高速で回転しているのですが、ヤスリなので意外と安全です。
穴が開いたら、そこにパイプを突っ込みます。
裏から見たところはこんな感じ。
で、このままだと、パイプと蓋の隙間から水が漏れます。
それと、空気穴になって予想以上に水が大量に流れるようになってしまいますので、接着剤で穴を埋めます。
接着剤より、エポキシ樹脂とかグルーガンとかの方が良いかもしれませんが、生憎持ってない(というか、嫁のグルーガンの在処が分からなかった...)ので、超強力接着剤を使います。
この接着剤は、全ての素材に使えるので非常にお勧めです。
木工用とか金属用とか気にしなくて良いので、我が家には必ず常備しております。
あとは、蓋の内側に綿や布のフィルターを詰めて、水の出る量を調整すれば完成です。
点滴のように吊るす必要があるのですが、我が家はベランダに鉢植えを置いてますので、物干竿に吊るしてます。
吊るすには、難しいことを考えずに、スーパーのビニール袋の底に穴を開けて使えばOKです!
どうしても、自分で作る方は真似していただいても結構ですが、大切な鉢植えが枯れても責任は負いかねますので、自己責任でお願いします。
もっとちゃんとしたものも売っていますので、確実・信頼性を手軽に求めるならこんなものが便利だと思います。
私の場合、DIYで作って自己満足に浸るのが好きなんですよね。
だから、下手くそなのにレザークラフトとか趣味にしちゃってます。
そのうち、ネタがなくなってきたら、私が今まで作ってきたレザークラフトをお見せできればと考えています。
0 件のコメント :
コメントを投稿